富山縣護國神社
遺芳録 新着情報 護國神社 ご祈願 境内のご案内 アクセス リンク トップへ戻る
新着情報
終戦七十七周年 万灯みたままつりのご報告(令和4年8月17日 )

0408161.jpg
8月1日(月)に終戰七十七周年 万灯みたままつりを齋行致しました。
九時から斎行予定でありました富山市少年相撲大会は、感染拡大の状況に鑑み中止となつてしまひましたが、伊佐雄志神社例大祭に先立ちまして、代表力士として堀川小学校6年生の大平君、中村君、森田君の三名が玉串を奉りて拜禮されました。
 代表力士参拜の後、宮司以下齋員が参進。崇敬総代会長様、富山市遺族会長様、藤井裕久富山市長様、鋪田博紀富山市議会議長様をはじめ、多くの市議会議員の皆様、御遺族、神社役員、富山市民ご参列のもと、伊佐雄志神社例大祭を齋行。伊佐雄志神社には昭和20年8月1日の夜、米軍による大空襲により亡くなられた約二千七百余柱の戰災殉難者の御靈が祀られてをり、この富山大空襲の日が例大祭となつてゐるのであります。祭典では、宮司が祝詞を奏上申上げ、中学三年生の中村紀希果さん、米原悠有子さんの巫女二名が「浦安の舞」を奉奏。そして富山市遺族会長 田林修一様、藤井裕久富山市長様、鋪田博紀富山市議会議長様、富山大空襲戰災殉難者の御遺族を代表して安野屋地区自治振興会長 村井孝様が玉串を奉りて拜禮致しました。祭典終了後には、燃え盛る炎の中で亡くなられた御靈を偲び、宮司をはじめ、参列者一人一人が献水の儀で故郷の清水をささげ、お参りを致しました。
0408162.jpg
0408163.jpg
0408164.jpg
0408165.jpg
0408166.jpg
0408167.jpg
0408168.jpg
0408169.jpg
0408170.jpg
0408171.jpg
0408172.jpg
0408173.jpg
%E4%BB%A4%E5%92%8C4080174.jpg

 そして午前11時からは富山縣護國神社に於いて、万灯みたままつり竝に永代講大祭を齋行致しました。多くの御遺族ご参列のもと、宮司が慰靈顕彰の祝詞を奏上申上げ、富山県遺族会長 田林修一様がご参列の皆様を代表して玉串を奉りて拜禮致しました。
0408175.jpg
0408176.jpg
0408177.jpg

 祭典後、「夏のをどり」を藤間勘史弥社中の皆様に奉納いただきました。
奉納曲と踊り・唄ひは、
1.「黒田節」(唄ひ手)中田好美(立方)藤間史奈乃
2.「夕暮れ」(立方)藤間史弥奈
3.「関の夫婦松」(立方)桶谷柚衣
4.「岸壁の母」(唄ひ手)中田好美
の皆様の奉納でありました。
0408178.jpg
0408179.jpg
0408180.jpg
0408181.jpg

 「夏のをどり」奉納の後、御参列の皆様には、内拜殿にてろうそくに「みあかし」を灯して参拜いただきました。暑さ厳しい中、長時間のご参列をいただき洵にありがたうございました。
0408182.jpg
0408183.jpg

 午後6時半からは「御神楽の夕べ」を大拜殿神楽舞台にて開催致しました。まずは中学三年生の中村紀希果さん、米原悠有子さんによる「浦安の舞」、次に當神社の轡田権禰宜による「いでたちの舞」、そして次に中学一年生の伊東織音さん、大津元乃さんによる「みたま慰めの舞」が御神前に奉納されました。中学生の皆さんは、はじめてこの日に舞を奉納されましたが、猛暑続く中、一生懸命舞の稽古に励んでいただき、当日は素晴らしい舞を奉納していただきました。
0408185.jpg
0408186.jpg
04081801.jpg
0408192.jpg
0408193.jpg

 そして、皆様方に奉納いただきましたあんどんは七月三十一から八月一日の二日間、境内に掲げ、御靈をあんどんに託してお迎へし、慰靈顕彰につとめました。皆様から献灯いただきましたあんどんが境内を優しい明かりで包み、三年ぶりに開催されました富山市花火大会と相俟つて美しく彩つてゐました。
 ご参拜いただきました皆様をはじめ、藤間勘史弥社中の皆様、献灯あんどんをご奉納いただきました皆様、献灯あんどんに絵画の奉納をいただきました中野清韻様、後藤千代子絵画教室の皆様、気ままサロンパステル画教室の皆様、特別あんどんに御揮毫いただきました皆様方に厚く御禮申上げます。まことにありがたうございました。
%E4%BB%A4%E5%92%8C4080161.jpg

富山縣護國神社
富山県富山市磯部町1-1 TEL:076-421-6957 FAX:076-421-6965

copyright © 2007 toyama-gokokujinjya all rights reserved.