新着情報
令和7年 4月 21日
第11回 富山縣護國神社 奉納 篝火狂言の御案内
人間国宝 野村萬 万蔵家三代特別奉納
第11回 富山縣護國神社 奉納篝火(かがりび)狂言
令和7年6月15日(日)
主催 富山縣護國神社 奉納篝火狂言実行委員会
後援 北日本新聞社 富山テレビ放送株式会社
出演 野村萬 野村万蔵 野村万之丞 野村拳之介 野村眞之介
能村晶人 清水宗治 炭光太郎 吉川真生
特別奉納 花 栂野惠秀・草月流 藹(あい)の会
受付 午後2時開始(座席に指定はございません)
開演 午後3時
番組 解説 野村万蔵
演目 狂言『苞山伏(つとやまぶし)』
清水宗治 吉川真生 能村晶人
狂言『酢薑(すはじかみ)』
野村万蔵 炭光太郎
狂言『才宝(さいほう)』
野村萬 野村万之丞 能村拳之介 野村眞之介
※都合により配役が変更になる場合があります。
終 演 午後4時半頃予定
協賛券 二千円(高校生以下無料)
問合せ 富山縣護國神社076-421-6957
協賛券は当日申出いただいても結構ですが、事前に社務所(午前8時半~午後5時)
でお渡しすることも可能です。
当日駐車場は、境内へ誘導します。
念のため防寒着をご用意ください。
なほ、一般のお祓などのご祈願は午後12時より受付できかねますので、ご了承の程、お願ひ申上げます。