竹森義秋 命

%E7%AB%B9%E6%A3%AE.bmp
昭和十二年十月十日
上海附近須宅方面にて戦死
婦負郡山田村出身

【父上様宛遺書】

 父上様
 軍人として、陛下の股肱として、出征出来る義秋は幸福者です。喜んで御役に、死を鴻毛より軽く捧げて御奉公申上げる覺悟です。
 將来に就ては何も申上げる事は御座ません。日本の國は、天皇陛下に忠となれば親に孝なる立派な国です。何卒出征後は御体を大切に。母様をいたはつて、武運ありて他日凱旋出来る日を思つてお暮し下さい。
 親の恩は、實に深重です。時折態度の悪かつた事を御免下さい。今は只、我身は勿論、親をも忘れて御奉公の赤誠で一杯です。
 生計に就ては何卒父母の随意に、決して無理な仕事をせぬ様に、特に申添へておきます。
   昭和十二年九月十日晩
                     義秋
父上 様


【母上様宛遺書】

 母上様
 涙の中で喜んで下さい。
 私は帝國の軍人です。今度出征する事は、非常な幸福者です。天皇陛下の片腕として働く私を喜んで下さい。然し何事も運命です。私も出征の暁は、身を粉にしても進んで御奉公申上げる覺悟です。
 私は天皇陛下の赤子(せきし)です。そこをよくわきまへて下さい。両親は只だ育ての親です。今迄の母性愛、七死する共もわすれません。
 何卒お体を大切に、決して取越苦労や無理をせぬ様に、特にお願申上げます。
 いづれにせよ、私を自分の子と言ふ心をわすれて下さい。
 外に何にも申す事はありません。私の今の心は只だ奉公の誠で一杯です。

   昭和十二年九月十日
                     義秋
母上様
 
 注・この遺書は竹森上等兵が出征に際し「私が戦死したら読んで下さい」と言ひ残し、仏壇の中にしまつていかれたもので、御両親は戦死の知らせを受けた後、村役場の人に来て貰ひ、その立会の下にこの遺書を開封されたと云ふ。
 竹森上等兵は須宅の激戦中、単身二、三百人の敵陣中に突入、白兵戦の末十数名を斃し、自らも敵の小銃弾、手榴弾を十余ケ所に浴びて昏倒。四日後、友軍に依り発見され直ちに野戦病院に収容されたが、十月十日、「天皇陛下万才」を叫んで絶命。
 右の事は昭和十三年発行の講談社の絵本『支那事変忠勇談・感激談』と『絵本・忠勇感激美談』の二冊に採り上げられた。



富山縣護國神社
富山県富山市磯部町1-1 TEL:076-421-6957 FAX:076-421-6965
copylight © 2007 toyama-gokokujinjya all light reserved.